私は29日まで。
さて、本題です。
最近全然更新していないですが
しばらく玄関のことを書いていませんでした。
使わないものがそのままかけられてました。
歩いて帰宅するのが面倒と思ってしまうように(笑)

tokyobikeです。
停めていたのですが、1年経つ前にサビサビになるのが
当たり前で、自転車=消耗品という感覚でした。
軽くて乗り回しやすくて感動しました。
リノベーションたらればを時々書いたりしますが
気持ちいいんですけどね。
調べると、いろんなデザインがあって面白いです。
一人暮らしのリノベーションとその後の暮らしのブログ
割と玄関のことを書くことが多くて
いつも似たり寄ったりですが
今回はちょっと変わったと思います!
じゃん
先日のブログ会で初お披露目だったのですが
TSUNさんにスポーティと言われました。
そうですね、スニーカーがね・・・
以前、室内用シューズはかかとを框にかけて置いてたのですが
なんだかすっきりしなかったので
靴用の有孔ボードフックを購入しました。
浮かせて収納することで湿気も逃げてくれるかなぁと。
実はまだあるんです(使用頻度低いのは下駄箱の中 ^^;)
テンション高めに色使いも遊びました。
子供が住んでそうですね(笑)
でも今回がいちばん自分らしいかも知れません。
帰宅してドアを開けると、かなり賑やか♪
普段の生活で玄関に必要な物はここにあるので
一見チャラそうですが使い勝手も一応考えてます。^^
暑すぎるのは苦手ですが
梅雨明けが待ち遠しい、夏仕様の玄関ということで〜 ^o^
ブログ村のランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
更新が開いてしまいました。←定型文
最近の悩み
「パワーグリップ買った方がいいかなー」
パーソナルジムで↑こういう物をつけてもらったら驚くほど快適でした。
スポーツクラブで使ったらイカついだろうなー(笑)
マニアックかつ平和すぎる悩み・・・失礼しました。
とりあえず、運動ばかりしていて
部屋が散らかる一方なので ←こっちの方が悩むべき
玄関から手をつけました。
前に玄関を投稿した時↓
ドライの植物を撤収したらユニセックス度が増したかも。
写真では分かりませんが、床も壁も拭き掃除をしました。
自転車を移動させる時は気を付けているつもりでしたが、
意外と自転車横の壁、下の方が汚れてました。
最近、帽子を2個買って、どちらもヘビロテ中。
アクタスで売っていて ←インテリアも興味ありますよ、一応(笑)
キャップはずっと探していて、いい感じのものに出会えた〜♪
ベレーは衝動買いですが、こちらの方が使用頻度が高いです。
撥水・軽量・通気性が良くて手洗い可。
スポーティー寄りでストライクでした。
ベレー帽をかぶってたら、チェ・ゲバラと言われました。
私は革命家です(笑)
ずっと居間に置いていたものを飾ってみました。
学生時代に買ってからずっとお気に入りです。
足の間隔が広いのでもしかして?と思ってフックに乗せてみたら
毎日見送ってもらうことにします。
ブログ村のランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪