洗濯機置場問題

リノベーション決意2大理由【その1】

 

高さ90cmほどの位置、ちょうど洗濯機の上に棚が設置されていて、


ビルトイン風?になっています。

洗面室01

洗面室02


いやはや、収納ザックリしてますね〜〜、、ではなくて、本題へ


洗濯機の上に木の板ががっちりと造作されていました。

上にはニトリのカラーボックス2つを並べていました。

下にぴっちり収まっているのは前オーナーが置いて行って下さった洗濯機。

前オーナー4年 + 私9年 = 13年 使用していることになります。

一般的な洗濯機の寿命はとっくに過ぎています。

よく頑張ってくれていました。

しかし、このコンパクトな真横ドラムの洗濯機、

日本のメーカーは製造を撤退してしまっています。


こちらは東芝製(無印良品もかつてこの仕様で東芝製を販売していました)

今のドラム式洗濯機は斜めドラムが主流で、この高さには斜めドラムは入りません。

前オーナーがこちらを購入した時、

このような時が来るなんて想像していなかったことでしょう。

この高さには、海外ブランドのミーレなどの横ドラム式洗濯機であれば設置可能です。

無駄のないデザインはかっこいいし憧れではありますが、

お値段が張るのと、日本仕様の方が使い勝手は良いのではないかと私は思っています。

なので、一般的な洗濯機が設置出来る汎用性のある住宅仕様にしておいた方が、

例えば、貸したり売ったりすることがある場合などには良いかなあと。

 

どうすることがベストなのか、ずっと悩み続けていました。

こちらの棚ですが、面白い造りになっています。

洗濯機の反対側は、居間のベッドの頭側にあたります。

入れ子になっていて、こちらも棚になっているのです。

居間01

またしても、ごちゃついたまま撮影 ^^;

洗濯機の上と同じ木の板が、ベッドの枕の上にも。

目覚まし時計などが置けてとても便利です。

 

しかし、これが更に悩ましさに追い打ちをかけることに・・・。

こちらについては、後日また~

>お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはInstagramのメッセージにてお願いします。
ブログのお問い合わせフォームに不備がありメッセージが届かない状態でした。
送って頂いても返信どころか確認も出来ず大変申し訳ありませんでした。