【InBody】5月の結果と耳の不調

今月も最終土曜日がやって来ました。早いっ!

毎月の自虐行為の日です。

早速結果発表です!!

先週まで体重重かったのは月のもののせいかも(ということにする)

 

体脂肪率も先週より落ちました。

月末に合わせるように良い数値になってくれました。

 
kura
結果オーライ(笑)

 

標準体重強靭型(D型)もキープ。

これがキープできるかどうかは、私の場合、体脂肪率20%〜21%の間に境界があるようです。

 

ところで

タイトルにあるように、耳が突然不調になりました。

一週間前のことですが、ベッドの中で朝起きた時に違和感を感じたのです。

飛行機に乗った時とかスキューバダイビングの気圧の変化の中に居るような感覚です。

ごくっと飲み込んでも治らない・・・

周りの音は聞こえるし、いろんなことをやっていると忘れるレベルなので

そのうち治るかなと思っていたのですが、改善しない!

気にし始めると気になって仕方がない。

 

上司が一度突発性難聴になったことがあったので

私もそうなのかな?と思い相談したら、

早めに病院へ行った方が良いとのこと。

月曜に早退させてもらって耳鼻咽喉科へ。

 

耳や鼻を色々診てもらいました。

右の鼓膜に小さなゴミがついていたので除去

特に変わらず。

そして防音の空間で聴力検査。

全体的に年齢の平均値よりも聴力は低いけれど、

右耳は普通の範囲内で、左耳は少し聴力が悪い部類に属するという結果。

突発性難聴とは断定出来ないとのこと。

突発性難聴は殆どの場合片耳に発症するそうで、

両耳に違和感を感じている時点でちょっと違うらしいです。

 
kura
じゃあ何なのこれ?

鼻炎の傾向があり、鼻と耳を繋ぐ管が少し狭くなっていると指摘。

聴力や独特の気持ちが悪い状態にはいろんな可能性があるそうで

何とも言えないという診断でした。

 

処方薬

顆粒はめまいなどに処方されるもので内耳の治療用らしいです。

左は鼻炎の薬。

 

一日だけ少しマシになった日があったのですが、

今のところ効いていないと思います。

金曜に経過を診てもらうためにもう一度病院へ行ったのですが、

左の聴力が誤差程度で微妙に上がっただけで特に変わらず、

先生お手上げ状態。。。

 

耳が詰まった感じがする時用として新しい噴射薬を処方されました。

プスプスしてて、おもちゃみたいで笑っちゃいました。

全然効かない(苦笑)

 
kura
詰まった感じは情事なんですよね・・・

 

一週間くらい様子見して、また診て頂いた方がいいですか?

と聞いたら微妙な反応。

治したいならば大きな病院の細かい検査になりそうだけどこれは分からないかも

という内容を歯切れ悪く説明されました。

要するに・・・

すごく悪いわけではないから診断しにくいとのことでした。

 
kura
いや、治したいし、常に気持ちが悪いんですけど。T_T

 

とりあえずこれは白旗ですよね。

週明けに別の病院へ行ってみようと思います。

セカンドオピニオン的に。

何となく少し悪化している気がするので。

 

InBodyの結果はすこぶる元気な人なんですけど・・・

 
kura
耳がこんな状態じゃダメですよね。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
写真を応援クリックして頂けると励みになります。
>お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはInstagramのメッセージにてお願いします。
ブログのお問い合わせフォームに不備がありメッセージが届かない状態でした。
送って頂いても返信どころか確認も出来ず大変申し訳ありませんでした。