3部作最終回
こういうことをした人も居るんだ〜
参照程度に読んで頂けると幸いです。
生涯年収と経済
若い時はそんなに気にしなくても問題ないですが
ある程度年齢を重ねると、特に会社員の場合、
定年までにいくら稼げるのか大体分かってきます。
放置していたら定年後は資産が減って行くだけ。
ひと昔前は仕事の収入と年金だけで大丈夫だったかも知れないですが
世界情勢、経済は常に変わるし
日本の人口は減るばかり(貢献中)ですし
物価上昇は今後も想定して行かないとだし
なかなか厳しい時代です。
色々決めた詳細
変額保険のこと
契約した年金のように受け取れる投資タイプの保険は変額保険。
変額保険のことを調べると、保険と投資は相性が悪い等、
ネガティブな意見も多くて賛否両論パックリで不安に思いましたが
私のような資産も保険も野放しの人にはマッチしていると思ったので納得の上で契約しました。
契約したものは最低10年間手を付けずに運用するもの。
今の年齢で契約すれば給料所得があるのがあと10年ちょいなので
滑り込みのタイミングだったのかなと思います。
定年になったら毎月の入金をストップしてしばらくそのまま運用を続ける予定です。
リスクの説明は受けていますが、レポートを見るとマイナスになった履歴は無いようです。
保険や運用の手数料などが含まれていますが、
私に何かあった時の保険が付いているのは大きいです。
銀行預貯金のこと
私の大多数の資産は銀行にあります。
そのままにしておけば減らないけれど、ほぼ増えません。
何かあった時のために全体の半分は銀行に預けておいて
半分のお金は投資に回して働いてもらうことにしました。
それを全て新NISAへと思っていたのですが
3回目の相談で上記とは別の変額保険を提案されました。
保険というより運用に特化した物として勧められました。
運用成績自体は悪くない、むしろ良いのですが
新NISAとの比較が知りたい・・・
混乱したので何人かに相談しました。
「新NISAで良いでしょう」という意見が過半数。
私もそれで良いと思ったので、
言いづらいことでしたがFPさんへ正直な気持ちを
この提案を頂いた3回目の相談後に全て伝えていました。
4回目の相談で時間をかけて説明を頂いて
詳細は省略させて頂きますが(省略しないと1万字くらいになりそう 笑)
2口勧められたうちの1口を契約しました。
つまりは銀行貯金の4分の1を変額保険で運用
残りの4分の1は新NISAへということにしました。
FPさんはこの変額保険に自信があるようで、
でもリスクもあるので断定は出来ない。。。
そして思い掛けない言葉が
「新NISAを始める段階で一緒に戦略を立てましょう♪」とのこと。
これは心強い!
紹介してくれた友人もこの機会を設けてもらうそうです。
保険に?保険(FPさん)!?が付いているような状態に。
お金に働いてもらう
今回のFP相談で、医療保険を契約した他に、
預貯金の眠っているお金の半分と
毎月積み立てる変額保険のお金を働きに出すことになりました。
投資内容は、変額保険2つと新NISA。
以前からの投資は、昨年始めたつみたてNISA。
始めたばかりなので一喜一憂するものでは無いですが今のところはプラスです。
現物株式も少し持っていますが、株主優待が目的のものと
塩漬け状態のものなので今後買い増しはしません。
これは何とかしたいのですがFPさんの相談では無いものとして扱ってもらっています。
働きに出した資産運用がうまく行くことを願うばかりです。
相談後に変えたこと・始めたこと
銀行積み立ての停止
保険の契約をしたので今までの銀行への月々の積み立ては停止して医療保険と先に契約した変額保険へ。
年金の役割を果たす変額保険は積み立てと同じ立ち位置のようで全く違う性質のもの。
生命保険と投資の機能を備えていることになります。
月々支払う医療保険と変額保険を合わせても今までの月々の積み立ての額に満たないので差額をどうするか考え中です。
FPさんに聞いたら、支出しなければ自由で良いとのこと。
新NISAかな。。。
以前の記事に書いたオンラインセミナーではこの資金を不動産投資にぜひ!と言われました。
少額なので条件の良い不動産へ投資出来ないからリスキーと感じました。
家計簿は必須
都度入力するのは続かない気がするので
家計簿アプリマネーフォワードMEの有料版を使い始めました。
現金を使った時だけ手入力していますが、1週間に1度あるかどうかのレベル。
すっごく便利でびっくりしています。
でも、いろんな口座と連携されるので情報漏洩とか大丈夫なのか不安な部分は否めないです。
注意しつつ管理しようと思います。
なるべく知識を増やす
来年始まる新NISAに向けて知識を付けたいです。
FPさんとの戦略会のために自分の知識を少しでも底上げしなくては。
以前ブログに載せたことのある本は読了、友人の元へ〜
次は少し踏み込んだものも読み始めています。
今後のこと
私にしてはかなり大口の契約をしました。
ライフプランは分かりやすい資料にまとめて頂き
いつでも確認出来るようになっています。
FPさんからの言葉
「定期的にライフプランが実行出来ているか確認させてください。
変化があった時はもちろん、そうではなくても
調整などの相談をさせて頂くkuraさん専属FPということで
今後もよろしくお願いします。」
独身なので客観的に見て頂く方の存在はとても心強いです。
紹介してくれた友人のことも織り交ぜながら面談するのも楽しくて
血の通った交流で安心にも繋がりました。
今回の話って、要は保険の話では?と思うかもしれませんが
私には総合的に将来安心出来る内容だったので満足です。
きちんと仕事をしてお金を大切に使おうと思うと同時に
より人生を楽しもう!と思いました。
お金のこと、特に預貯金に関しては
もっと早く取り組むべきだったー!と思いましたが
テコ入れはいつでも可能です!
40代後半、何もしていなかったスタートから考えると200%相談して良かったです。
FPさんはもちろん、友人に心から感謝です。
お金のこと、ライフプランなどで悩みがある場合
プロの方に相談することも1つの選択肢としてお勧めと思いました。
しかし、以前書いたタダはタダではないという
市場のニーズを逆手に取った色んな売り込みもあるので
(その時の記事はこちら→ ★ )
相談する相手は慎重に選んだ方が良いと思いました。
3回に渡ってとてもとても長くなりました。
ではでは〜