10日間のお弁当と私の定番サラダチキン

  • 2022年9月16日
  • 2件

最近割と定期的に有休を取得していたのですが
今月は未取得。
丸2週間=10日間を駆け抜けるとどっと疲れる気がします。
自分に甘い人間なのでテレワークゼロがまだ慣れず・・。
だけどスポーツクラブやらダンスレッスンは通っています。
ストレス解消が疲れにならない匙加減の見極めが大切。

kura
運動すると元気になる時もあって不思議。
でもきっと疲れてる(笑)

 

食品用ポリ袋

以前、食品用ポリ袋のことを書いたことがあるのですが
「アイラップ」に関する検索がコンスタントにあります。
私はアイラップを使ったことがないので詳しいことは書けないですが
愛用している商品はこちらの日本製のもの。

幅260mm×長さ390mm
アイラップよりもサイズが大きいのが決め手でもありました。

-30度〜110度に耐えるスグレモノ!
主に使うのがサラダチキンの調理とパンなどを冷凍する時。
防災用に湯煎調理にも使えるとのことで持っていて悪いことがない袋だと思います。

定番サラダチキン

とりあえず低温調理器を買う予定がないのは
調理用ポリ袋で作るサラダチキンが超簡単なのにしっとり柔らかくて美味しいからです。
あ、でもこの袋、低温調理器用に使ってる人も多いようです。

鶏胸肉2枚余裕で入ります。
(皮なし鶏胸肉がよく売ってるので買ってます。)

冷蔵庫から鶏肉を取り出して塩を軽くなじませて
30分〜1時間くらい室温で置いておいて
袋へ入れる時はなるべく空気を抜いて口を縛ります。
大きめの鍋にたっぷりお湯を沸かした中へドボン。
蓋をして火を止めて1時間放置。

以前は鶏肉にフォークで穴を開けてましたが今はそのまんま。
おそらく熱湯へ入れる前の常温放置時間のおかげでちゃんと火が通ります。
穴を開けない方が鶏肉がしっとり柔らかい気がします。

食べやすくスライスして冷蔵庫で保存。
この方法、エネルギーコストがあまりかからない気がします。

鶏肉を準備してあるかどうかで1週間のお弁当が変わります。
タンパク源はお弁当の主役ですよね。

直近のお弁当記録

あまり外食したくなくて(ランチで胃もたれしやすい)
コンビニもあまり気が進まないのでお弁当の日々。

kura
何より節約になります!

自分の席で食べるのでお弁当箱へのこだわり一切なし。
むしろ古いジップロック容器は軽くて漏れにくいので◎
適当なお弁当画像ですが・・・2週間サバイバル!?行きます!

9/5の週

なぜか粒マスタード攻め。
月と水はそっくりに見えますがピーマンとほうれん草が違います(笑)

金曜はエビチャーハン。

この週は月曜にワクワク晩酌したのと
鶏肉があったおかげで木曜まで似たような感じでした。

9/12の週

鶏肉を買いに行けなかった・・・
月火はメカジキ、水曜から迷走、必死にタンパク質を詰める(笑)
ゆで卵とかぼちゃの煮物を日曜に準備してたので少し楽できました。

何というか・・・凝ったもの一切なし。

kura
簡素な中、トマトの赤は偉大(笑)

スピーディーに準備できるラインナップでギリギリ栄養バランスを保つ感じです。
正方形のジップロックに入った玄米は冷凍ストック。
そのまま持ち出して保冷剤代わり→電子レンジで温めて食べてます。
朝のカチコチ状態から少し溶けてるのでレンチン時間が短縮できます。

 

シルバーウィークって何?という感じですが
再び快適に過ごすために鶏肉を調達せねば。
最近ブロッコリーが高いから買ってないけどそろそろ食べたい。
そして今月最終週、有休獲得できたらいいなぁ。。。

 

前回の記事のチーフは火曜に陰性と判明して水曜から出社していました。
発熱した課長は木曜に陽性と判明。来週から出社予定です。

高熱が辛くて動けない日々があったのと発熱外来は依然混み合ってるようです。
やっと熱が下がってきたそうで、今日部署の皆と少しだけzoomをしました。
顔色悪くて、6kg痩せたそうです。気の毒すぎる。T_T

課長のように発熱が続いたら一人暮らしはどうにもならないと思って
冷凍食品を増やしたりしました。
近所の無料PCR検査センターの場所は把握していたけれど
発熱外来の医院は把握してなかったので調べました。
いやはや、まだまだ気が抜けないと改めて思いました。

 

 

いいね!の代わりに↓ポチッとして頂けると嬉しいです。

>お問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせはInstagramのメッセージにてお願いします。
ブログのお問い合わせフォームに不備がありメッセージが届かない状態でした。
送って頂いても返信どころか確認も出来ず大変申し訳ありませんでした。