昨晩の地震、びっくりしました。
みなさま、大丈夫でしたでしょうか。
冷蔵庫の上のものや、トイレの小さいアロマディフューザーが落下したり
畳んで重ねていた衣類が雪崩れた程度ですが、
お風呂上がりの無防備な姿だったので色々改めないといけないと思いました。
2011年の地震以来、10年ぶりにガスメーターの復帰ボタンを押しました。
朝、パンを焼こうと思ったらグリルの火が点かなくて「あ!地震のせいだ」と気付きました。
しかし一番びっくりしたのは、実家は震源の近くでかなり揺れたはずなのに
父は気付かずに寝ていたようです。強者過ぎる。。。
では、本題へ〜〜〜
うちのオートソープディスペンサー
以前、2回に渡って熱く語ったオートソープディスペンサー
時間差で4台購入しました。
左から、キッチンに2台。手洗い用と食器洗い用。
洗面室に2台。洗顔用と手洗い用(この1台だけ形が違います)
全て泡で出るタイプで同じメーカーのもの。
お気に入りポイント
・手をかざすだけで泡で石けんや洗剤が出てくれる。超便利!
・コンパクトでシンプル!インテリア的にも◎
・USB充電式で使い勝手が良い。
・250mlが一人暮らしに丁度良く、適度に補充時期が来るので衛生的。
・2種類の形のものを購入しましたが、液体が入る部分は同じ規格。そして〜
無印良品の泡タイプのポリプロピレン詰め替え容器と
口径が同じで付け替えられます!
しかし・・・不調になる
キッチンの手洗い用の1台が知らぬ間に石けんを放出してることがあって
その頻度がどんどん上がって行きました。
あぁ、レビューで見かけたやつだ・・・不良品。25%のヒット率。T_T
拭いたりするのが面倒なので電源を切ることが増えて行きました。
こちらの形はキッチンの立ち上がりに綺麗に隠れてくれるコンパクトさ。
キッチンはこれじゃないと嫌だなぁ。
無事に作動している洗顔用をキッチンへ移動、いや、異動!
そして懲りない私は、250mlのこのタイプはどこを探しても見当たらなかったので
洗顔用に、洗面室の手洗い用と同じタイプが辛うじて売られていたので購入しました。
洗面台(手洗い用)と、ニッチ棚(洗顔用)がお揃いになりました。
一件落着と思ったのも束の間
キッチンへ移動させた洗面室の洗顔用だったものが
突然石けんを放出したり反応しなかったりし始め・・・
キッチンで食器洗い洗剤用に使っていた好調だったものが
反応が鈍くなり出ないことが増え・・・
連鎖するように不具合が始まりました。T_T
結局5台買った内の3台が短い期間でおかしくなるというポンコツぶり。
購入した商品のページは既に存在せず問い合わせすら出来ません。
切ないトリオ。60%のヒット率(笑)笑うしかない。
時々思い出したように光ります。^^;
私なりの結論
最近当たり前のように普及してるオートソープ(アルコール)ディスペンサーって
「でかっ」と思うものが多くありませんか?
大きめの方が壊れにくい
洗面室で使ってるこのタイプ
壊れた3台のタイプと比べると
ヘッドの部分が大きくずっしりとしています。
何より、一度も不具合を起こした事がありません。
手洗い用のものは一番古いけど常に安定してます。
ムーブメント部分がある程度大きい方が壊れにくいのではないかと。
(あくまでも私の予測ですが)
信頼できるメーカーのものを
私の買ったもののように謎の異国規格(もちろんメーカー保証はありません)
に手を出さないのが吉。
説明書は日本語が第一言語ではないと思われる人が書いた不思議な日本語でした。
最初にオートソープディスペンサーを探していた時
SARAYAとか日本規格のものが気になっていたのですが
品薄だったのと、ちょっとサイズが大きいから躊躇しました。
開発にあたって小さくする努力はしているはず。
大きさには意味があるのだと思います。
その後、プラスマイナスゼロからも発売されました。
最初からこの製品があったら選択肢として大いに悩んだと思います。
ちょっと高いかなと思うものはそれなりの対価であるということを
改めて学びました。
で・・・今、キッチンの洗剤はどうしてるの?って話ですね。
長くなったので(汗)
次回に現状の報告をさせて頂きたく思います!
いいね!の代わりに↓ポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村に参加中