今日と明日、大学入試センター試験ですね。
受験生の皆さん(多分このブログは読んでないと思うけど)
寒い中大変ですが、頑張ってください!
時にはこんな甘いものを食べて息抜き・・・
あ、高校3年生の時、人生最大に太っていて61kgまで肥大してました。
食べまくってたもんなぁ。
でも若い時は代謝が良いから大丈夫!
大学2年生になった時、病気でも何でもなく10kg近く落ちてました。
だいぶ忘れていたのですが、朝のセンター試験などのニュースを見て30年前(当時18歳)のことをふと思い出したんです。
30年・・・こわい(笑)
私は美術大学の受験をしたので、高校時代は実技の勉強をひたすらやっていました。
センター試験は関係ないと思っていましたが、国立大学は受けなければならない決まりで
どんな低い点だったとしてもセンター試験を受ければ実技試験を受けられました。
分からない問題は全て同じところをマークして突破(?)しました。
ひどいですねー、実技しか勉強してなくて学科の学習をほぼ放棄してました。
団塊ジュニアど真ん中ゆえ、受験戦争は壮絶。。。
第一志望は倍率50を超えているエグい専攻でした。
実技第一試験(デッサン)で10分の1以下に振り落とされ
実技第二試験(色彩構成と立体構成)をクリアしたら晴れて合格という流れ。
奇跡的に実技の第一試験を合格!
第二試験の立体構成で珍事がありました。
試験当日のその場まで明かされることのない問題のモチーフは
小さいカボチャとスポンジでした。
スポンジにカボチャが乗ってる様子を粘土を使って描写せよという内容。
カボチャはそれぞれ配布されたけれど、
スポンジは想像で創るようにとのこと!
カボチャが配布される前から、隣の席の人が手元でやたらスポンジをいじってたんですよ。
試験問題を見てびっくりしましたね。
手を挙げて試験監督に言えば良かったのかも知れないけれど自分のことでいっぱいいっぱいでした。
ただ途中、何度も手元のスポンジの上にカボチャを乗せてしめしめしてるのは横目で確認出来ました。
ふーん、スポンジってそうなるのね〜と思ってました(おい)
周りの人の創作物は普通の教室なので丸見えです。
皆さんスポンジの実物を見なくても分かりやすいものを作っていた印象でした。
むしろ見ない方がダイナミックだったりドラマティックな表現になるかも。
良いものを作れるかどうかはそれぞれの表現力なので実技試験で人のものを見たところでどうにもならないです。
試験監督って現役の大学院生だったりで予備校の講師をしてるわけで
以前はこんな感じで簡単に漏洩していたのかも知れないですね。
その試験、私は見事に落ちたのですが
私立大学が受かっていたので進学しました。
クラスのメンバーを見てびっくり。
あの試験で隣だった人(スポンジさん)が居る!(笑)
実技第二試験は1問の制限時間が数時間もあり2日に渡って行うものだったので
周りの顔や癖はなんとなく覚えていました。
入学式の日は試験から時間が経っていましたが、
あの部屋に居たメンバーの3分の1近くが居る!!(笑)
スポンジさんは顔が広そうで、年上だったし、怖いので不正の話は完全に封印しました。
結果論ですが、試験の日に告げ口とかしなくて良かったです。
スポンジさんとは仲良くしていたので、それがあったら大学生活ギクシャクしたんじゃないかな。
これが今だったら・・・
当日にツイートとか、インスタ投稿とかでポロっとしたかも知れない。
と、ふと思ったのでした。
結構大問題!
30年熟成させてポロっとしました。時効ですね。