ルームフレグランス的なものは気が向いたら買うスタンスでした。
強い芳香は抵抗があるので、消臭器で良いけれど
家に入った時、ほんの~り香ると癒されるものです。
(家が無臭であることが前提です)
~今まで時々使っていたもの~
・ティーライトキャンドル用アロマディフューザー
磁器で全体に細かいヒビが入ってしまいました。
・スティックタイプのアロマディフューザー
ロクシタンのヴァーベナはお気に入りでした。
画像お借りしました。今は取り扱いがないようです。
・無印の磁器ホルダー
トイレで使っていました。今はカラ。
・アロマのスプレー
そのくらいでした。
スティックタイプのアロマディフューザーは
芳香が広がりやすく、おしゃれで選択肢が多いですよね。
友達の家にも置いてあることが多いかも。
今、うちでの設置場所がピンと来なくて、
安定の悪い場所からガラスなどを落としたら怖いなぁと。
玄関やトイレに良さそうなのはどんなもの?と
日々パトロールしていました。
最近の趣味『比較検討』かも。
以前の記事の家具も考え過ぎておかしなことになってますが。笑
~3大条件~
・安心して設置できる形状・材質
(落としてもリスクが少ないもの)
・アロマを楽しむ時間を設ける道具ではなく
設置するだけでほんのり芳香が感じられるもの
・インテリアに溶け込むもの
そんなわけでピックアップ ※アロマの知識はないのでとても素人目線です
《気化式アロマディフューザー》
芳香の広がりが良いらしいですね。
東急ハンズにありました。
店舗などで使うものを家庭用にサイズダウンしてるそうですが
なかなか大きかった。。。
でも、香りの種類があり、自然な良い香りでした。
インテリアとしても素敵です。
ガラスが繊細なこと、お手入れ問題やお値段で保留。
《コンセント直差しディフューザー》
開封しないと香りを知ることができなくて…せつない。
プラグアロマはサンプルで自然な芳香と知り、良い思ったのですが、
アロマを楽しむ時間だけコンセントに差すものなので条件が合わず。
《電池式ディフューザー》
エステーの「シュパッと」はどうなのでしょう。
以前話題になったnendoデザインによるシンプルなホルダーは
廃盤になってしまっているようですね。
現行品の形状が好みではなかったので見送りました。
《ぶら下げタイプ》
ディプティックは素敵ですが、長持ちしないようでコスパに懸念。
他は全体的に女性らし過ぎるデザインか
カー用品的なものしか見つけられず。
《木製アロマディフューザー》
上の部分にエッセンシャルオイルを2・3滴かけるのだそう。
ちっこくてかわいかったです。
これは落下しても危険じゃないですね。
素敵です。欠品してるもよう。これは会社デスクに欲しい!
木製のカバーの中に木製スティックを刺した
エッセンシャルオイルのボトルを入れる仕組み。
アナログ感がかわいい。
軽いし、落としてしまっても木のカバーでダメージが少なそうです。
こういうのって昔からあるもののように感じます。
いろいろ見た結果、
DURANCEの仕様が気になったので、
ほぼ同仕様のFlorame製品を購入してみました!
ハウスオブローゼが輸入していて、一部店舗で取り扱いがあります。
(新宿高島屋店で買いました)
長くなってしまったので、
使い心地とその後の展開について次回に・・・続いちゃいます!