7月の3連休は日曜から1泊だけ実家へ。
お隣の県なので行こうと思えばいつでも行けます。
学校は夏休みに入り、電車は外国人はもちろん、日本人もいっぱいで結構混んでいました。
来月も帰省するけれど、ちょっと顔を見たくて。
実家では大体何もしなくて、ただただ母といっぱい話をする時間。
会わなきゃちゃんと話せないし、私も母も電話を一切しません。
母子揃って電話が苦手。LINEは普通にやっています。
そしてただただ母の料理を食べて来るというぐーたらっぷり。
野菜、相当食べた気がする。
陰になっていて超地味な存在ですが、オクラをじっくり焼いたやつが超美味しかった!
そして今季初、桃。
1泊なのに結構食べてる(笑)
とにかく・・・暑さが尋常じゃないですね。
実家はマンションの1階で庭があるせいなのか、少しだけ気温が低いです。
母の部屋にはエアコンがないので心配なのですが、北側なので意外と涼しいです。
でも、全体的に湿度が高い。
エアコンをつけないと湿度80%くらいになり、エアコンで少し下がる感じ。
エアコンは新しいのですが・・・
常に肌がペタペタする感じでした。
自宅に戻ると、東京特有のヒートアイランド現象でしょうか、
とにかくマンション自体が熱されていて、部屋に入った瞬間
うっ、暑っっ!!
単純に気温が高いと感じます。
温度は実家より高くて、湿度は実家でエアコンをつけた時より低い!
エアコンをつけると湿度50%を切ることも多いので、肌のペタペタは皆無です。
この夏、きっとずっと暑いと思うので体力が要ですね。
あまり有酸素運動は好きではなくて避けて来ましたが
種類を選びつつ少し心拍数上げる運動をしたり負荷を上げて
どのようにしたら回復しやすいか観察しつつ体力UPを企んでいますが
既に暑いから追い付けていない(笑)