アサヒビールもアスクルも、アスクルといえばロハコ、え?無印良品も!?
サイバー攻撃恐ろしいです。
今日から始まった無印良品週間。
昨日「明日から無印良品週間だね〜」と母からLINE。
これ、とても助かりました。私の元には何も通知がなかった。。。
そろそろ肌着類をまとめ買いしたいと思っていたので
ネットストアをチェックして、無印良品週間が始まったらネットで取り寄せよう♪
と思ったら!!!
ネットストアの注文受付停止
かつ
再開の予定は未定
ランサムウェア感染、相当深刻ですね。T_T
私が狙っていた下着類、確か店舗扱いが少ないものだったのですが
調べたところ、常にあまり在庫が揃ってない最寄り店舗で取扱があると判明!!
もしかしたら、このために在庫をいっぱい取り揃えて来客に備えているのかも?
と思ったり・・・
テレワークだったので昼休みに駆け足で購入して来ました!

見事にインナーたっぷり〜
綿100%のタンクトップは就寝時の相棒です。
お店は平日昼間にも関わらず、混んでいました。
店舗へ行くと余計なものも買ってしまうのですが
時間に限りがあったので食品を見ないで帰って来ることが出来ました(笑)
ところで

こすって消せるボールペンの替え芯
0.38mmしか置いてなくて
(そう、この店舗、こういうノリなのです、いつもw)
自分のものが何mmだったか忘れていて自信なかったのに購入。
家にあったもの↓

0.5mm!!案の定、間違ってた(笑)
ですが、調べたところ、同じ無印良品の商品ならばはまるそうです。
買いたいと思っていたデンタルフロスの詰め替え

店舗に無い・・・
これもいつものこの店舗のノリなのかなと思ったけれど
ちょうど店員さんが通ったので聞いてみたら、製造終了とのこと。T_T
これは、無印良品あるあるでした。切ないです。
そんなわけで、本当は寝具なども欲しいところですが、
今回はネットストアを使えないし、
急いでいないものは次回以降にしようかなと思います。
ところで、無印良品「では」余計なものを買わなかったけれど
帰宅途中に・・・

入ったことが無かったベーグル屋さんへ吸い込まれました。
美味しくて満足!
昼食、パパッと食べられて助かりました。
ではでは、また〜〜