以前、冬の間の温かい飲み物は
紅茶を毎日何杯も飲む習慣でしたが
いつからかコーヒーが大好きになりました。
街に美味しいコーヒーを提供する素敵な専門店が増えて
カフェへ行くのが好きなこともあって
コーヒーの美味しさに気付くことが出来たんだと思います。
カフェへ行くのが好きなこともあって
コーヒーの美味しさに気付くことが出来たんだと思います。
もちろん紅茶は好きです。特にアールグレー。
他に、緑茶や中国茶など、いろいろ飲みます。
そういえば、ビールも以前は飲めなかったのに
30代後半くらいから飲めるようになり、好きになりました。
クラフトビールが入口でした。
まだまだ本当の美味しさに気付くことが出来ていないものが
世の中には沢山あるかもしれないですね。
まだまだ本当の美味しさに気付くことが出来ていないものが
世の中には沢山あるかもしれないですね。
紅茶に慣れているとコーヒーはドリップとか面倒と思うものです。
以前の同居人はドリップコーヒーが苦手で
豆を手動ミルで挽いた後、コンロでエスプレッソを抽出していました。
時々ラテアートもやってました。
美味しいけれど、手軽ではないですね。
最初の頃、自分のドリップが下手すぎて嫌になりかけていましたが
OXOのドリッパーを手に入れてからは失敗がなくなりました。
コーヒー用の口の細いドリップポットを購入することも考えましたが、
先にこれを買って良かったです。
私の性格だとポットを使わなくなったと思います。
コーヒー周りで多くのこだわりがない方には全力でオススメします!
アツアツの熱湯さえ注がなければ美味しく淹れられます。
紅茶に慣れてると熱湯を注ぎがち。
一人暮らしでコーヒーマシンはハードル高いし
ゆっくりドリップする余裕は朝の時間にはありません。
カプセル式のコーヒマシンは使い勝手良さそうですが、
スペースや電源の確保・・・と考えるとココに行き着きました。
何より、好きな豆を選びたい。いろいろわがまま。^^;
今さら・・・なのかな
ライオンコーヒーにハマる。
たまたまネットショップを徘徊してたら
目に止まって衝動的に飲みたくなりました。
最後に飲んだのはいつだったか
何のフレーバーが好きだったのか記憶にない。
・バニラマカダミア
・チョコレートマカダミア
・トーステッドココナッツ
コーヒーを淹れた時に広がる香りがたまりません。
旅に出たような気分(ハワイ行ったことないけど)
そして
おうち時間充実のために
お試しセットはどれも美味しかったけれど
僅差でトーステッドココナッツに軍配。
勢いでヘーゼルナッツとデカフェのバニラマカダミアも
お初だけど買っちゃいました。
お初だけど買っちゃいました。
こちらのショップ、商品が充実していて発送がとても早かったです。
オリジナルの豆も美味しそうで気になります。
デカフェは夕方以降に飲みたい時のために常備しています。
甘い香りがするライオンコーヒーだとお菓子の量が抑えられるかな?
なんて思いつつ頼みました。
お菓子も食べてしまいますが、
あまり空腹ではない場合はコーヒーの香りだけで満たされます。
あまり空腹ではない場合はコーヒーの香りだけで満たされます。
デカフェだと香りが弱いというレビューを
どこかで見ましたが、私は気になりませんでした。
オフィスデポにもライオンコーヒーの取扱いがありました。
一人暮らしで198g×3袋、消費にどのくらいかかるんだ?
他の銘柄もあるのに・・・という話ですが(笑)
ここ最近愛飲しているコーヒーはこちらのもの。
こちらのお店、インテリアも食器も北欧の雰囲気で素敵なんです。
手作りスイーツも美味しくてコロナ禍前は時々イートインしていました。
メインブレンドのGLOBEと深煎りのBROWN’Sは鉄板。
また買いに行かなくちゃ♪
全てライオンコーヒーにしてしまうと
香りやスパイスの効いたお菓子などと喧嘩するし
まったりしすぎてしまうので色々飲み分けるという贅沢。
コンビニのコーヒーより好きです。
買いに出るの面倒だし(笑)
しかしある日
デカフェを組合わせてるとはいえ
デカフェを組合わせてるとはいえ
さすがにカフェイン摂取しすぎと自覚(笑)
先日初めて業務スーパーへ行ったのですが、
ルイボスティーがあったので買ってみました。
ブログ村のランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです♪
コメント
コメント一覧 (6)
その2週間くらい前に試した時は全然飲めなかったのに…今でも謎です
甘い飲み物が苦手なのでブラックしか飲まないのですが…
OXOのドリッパー、良いですか!
前からずっと気になっていたんですけど、私もドリップポットを買おうかどうしようかずっと迷っていてそのままになっていました
ドリップそのものが楽しいという方もいますが、私は正直面倒です
OXOのドリッパーにしよう!決めました!
いつもありがとうございます♪
ひまわりさん、おはようございます〜
ひまわりさんも以前はコーヒー飲めなかったんですね。
突然飲めるようになったのは不思議ですね。
でも、子供の時からブラックは飲めるものではないですよね。
OXOのドリッパーはドリップを楽しむわけではないのなら、尚更オススメです!
2杯までなら一度に淹れられるので来客時もアタフタせずに済みます。
いつ買ったんだろうと思って調べたら、
過去記事があったので記事内にリンク追加しました。
宜しければ、そちらもどうぞ〜^^
コーヒーを楽しまれていて羨ましいです~
私はコーヒー飲めないのです、牛乳の中に少し入れるくらいなら大丈夫なのですがコーヒーの割合が多くなるとダメです(泣)
でもコーヒーの香りは、なんていい香りなのかしら、と大好きです。
相方くんがコーヒーを飲むのでハンドドリップでいれますが、コーヒーを飲まないので美味しいのか、美味しくないんだが、わからないまま・・・
それに一人分はちょっと面倒くさい。
OXOのドリッパー、いいですね!
欲しいものリストに追加します。
お茶は大好きでよく飲みます、ルイボスも愛飲してます。
冬の時期のおすすめは黒豆茶です!
機会がありましたらお試しくださいね~
kyokoさん、こんにちは〜!
コーヒーを飲めなかった頃、kyokoさんと同じように
牛乳に少しだけインスタントコーヒーを混ぜたりして飲んでいました。
香りは私も好きでした。なのでお気持ちがよくわかります!
そうするとハンドドリップのハードル、高いですよね。
もしかしたら、いきなり好きになる日が来るかもしれないですね。
黒豆茶、以前飲んだことがあります。美味しいですよね!
食事にもお菓子にも何でも合うし。
見つけたら買ってみたいと思います♪
私はお茶党ですが最近コーヒーの摂取量が少しだけ増えました。そして今のお気に入りはLIONコーヒー!若い頃たま~に飲む機会があったコーヒーなのですが、最近になっての復活です。なのでkuraさんのブログを拝見してうれしくなりました^^香りがすごくいいですよね~♪
飲む量は圧倒的にお茶の方が多いのと、色々試したいのでドリップバッグ愛好家です。レギュラーサイズだと消費できる自信がなくて^^;LIONのドリップバッグを見つけたときは小躍りしました(笑) 味がわかるほど飲んでないと思いますが、最近少しずつ試していて、ハワイ産のコーヒーは好きなものが多いかもと思っています。また何かおすすめがあったら教えてください^^
ICORさん、こんばんは〜
お茶も大好きです。何より落ち着きますね。^^
ライオンコーヒー、シンクロしてますね♪
そう、私も若い頃に飲んだきりでした。
人のお家で「ハワイで買ってきたの〜」と出して頂いた記憶です。
ドリップバッグも気になりつつ大きなものを買ってしまいました。
季節限定フレーバーも出ていて気になっていますが、今あるものから消費していかないと(笑)