6月にダイニングテーブルを買い替えました。
ええ、分かっています。
この件、寝かせ過ぎました。
長年愛用していたIKEAのダイニングテーブル、NORDEN
この写真はだいぶ前ですね。冷蔵庫が古い。
まだ綺麗だったし、収納力があって便利だったのですが・・・
最初に組み立てた時に天板の取り付け方が間違っていたのか、ずっとガタつきがあり
それでも許容範囲だったのでそのまま使用。
ところが近年、ガタつきがだいぶひどくなって来て直せずにいました。
他に不満を言うならば、座った時に、テーブルの足の位置が邪魔で
真っ直ぐ足を前に伸ばせないこと。
特に膝痛に苦しんでいた時、困っていました。
足を置く位置、姿勢って大事です。
まだまだ使えると言えば使えるし、勿体無かった気もするのですが
過去にいろいろ検討したラウンドテーブルなどが頭をかすめる日々。。。
そんな中、撃ち抜かれたものがあり、思い切って購入しました。
NORDEN、今までありがとう。T_T
折り畳めるのと、引き出しを抜けば持ち上げられたので1人で運び出し完了。
本当は他に先に買うべきものがあると思うのですが、
頭に焼き付いた確信のようなものが離れませんでした。
NORDENがある状態でしれっと搬入されております。
こちらです!
この写真は搬入日なので6月。
初めてJOURNAL STANDARD FURNITUREの家具を購入!
PORTO DINING TABLEです。
店頭へ実物を見に行きました。
そして搬入後、部屋が荒れました。
NORDENの引き出しに入っていたものが収まらなかったり
他にもバタバタしていて・・・
現在、部屋の片付き具合がイマイチなのでイマイチな角度の写真が多いですが
このタイミングで撮らないと来年になっちゃうかも〜なので
お許しください(どんだけトロいの 笑)
遠目に見ると、変わった感じがしないかも?
サイズはひと回り小さくなった感じです。
NORDENが一人暮らしには大きかったので小さくなっても良いと思っていました。
前に気持ち良く足が伸ばせます!
左右非対称、ペニンシュラ型。
角が無いのは素晴らしくて、よく角にぶつかることがあったのが皆無!
3ヶ月使って書いているので超リアルレビューです(笑)
天板はクセのないナチュラル感。
厚みがあるのもお気に入りポイント。
以前ほど大人数で集まることはなくなりましたが
片側がラウンドなので5人くらいまでは大丈夫かな?
そして何度も写ってますが、太い1本足に惚れました。
これのせいで非常に重いです!
約70kg 昔デッドリフトで上げてたわ(笑)
構造は単純ですが、持ち上げたり、ひっくり返せる気がしなかったので
組み立てサービスを依頼しました。
そんなわけで・・・
いつもこんな景色を見ながら座っています。
超遅い家具買い替え報告でした。